当サイトの記事にはプロモーションが含まれますPRについて

ヘルプマーク役立つ病気にもらい方!対象者や配布場所に利用する意味

AD
まめ知識
たくさん種類があり、様々な人に使われているシンボルマークをご存じでしょうか?
街中で見たことあるけど何を表しているのか、あまりご存じない方もおられると思います。
私も知らないマークがいくつもありました。
もし、街中でマークを付けている方が困っているようでしたら、意味を知っておくと慌てずに手を差し伸べることが出来るのです。
そこで!この記事では
  • シンボルマークとは?ロゴとの違い
  • 身近にある身体を表すマークとそのの意味
  • 実際に手に入れる場所は?
  • 広めたいヘルプマーク・転用してもいい?
  • 見かけたら・・例えばどんな手助け?例え
  • マークについての豆知識<車についているマークの意味>

そんなの私には関係ないと思いますよね。いざという時、家族や知人に「こんなのあるよ」と勧めたりすることもできるのです。

赤いヘルプマークのキーホルダー

あまり知られていないマークもありますので、お伝えしたいと思います。

見ておくだけでも記憶に残りますので、是非よければ参考にしてみて下さいね。

AD

シンボルマークとその意味【ロゴとシンボルマーク】

シンボルマークとは、その家系・会社や団体そして個人などを象徴するマークです。

スポーツの国際大会などのマスコットもシンボルマークの1つで、オリンピックマークなどもあります。

都道府県を表すマークも、県のシンボルマークです。

ロゴとシンボルマークの違い?意味

ロゴは、企業やブランドのイメージにおいて、図案化したもので、いくつか種類があるのでご紹介します。

  • ロゴタイプ・・・図案化した文字列で社名や商品名などをデザイン(例えば・・Facebookの文字だけのデザイン)名前が覚えれます。
  • シンボルマーク・・会社や団体・個人など象徴する図案・デザイン(例えば・・オリンピックマーク・iPhoneやMacのリンゴマーク)イメージで伝えることができ言葉を使わなくても分かる
  • ロゴマーク・・・ロゴタイプとシンボルマークの組み合わせのデザイン(例えば・・ローソンの看板・Amazonマークは有名ですね)
  • ロゴ・・・ロゴタイプの略語ですが、最近はロゴマーク・ロゴタイプ・シンボルマークの全体の総称として使われています。
シンボルマークは文字が入らないと言う特徴があります。デザイン・図で表し伝えるのものです。

身近にある身体の障害を表すシンボルマーク・意味<障害者マーク>

身体の状態を表すシンボルマークは、どのような物があるのでしょう。
色々種類がありますので見てみましょう。

身体に関わるシンボルマークと意味

画像参照引用させてもらいました:内閣府

障害者のための車椅子のシンボルマーク

障害者のための国際シンボルマーク
障害者が利用出来る建物であることを表す世界共通のシンボルークです。駐車場で見たら障害者の利用配慮をお願いします。
このマークは車椅子に限定せず、すべての障害者が対象です。

杖をついてる盲目の障害者マーク盲人のための国際シンボルマーク
世界盲人連合で制定された世界共通マークです。
視覚障害の方のバリアフリーに考慮された建物などに、付けられています。
マークを見たら、配慮をお願いします。
四つ葉の身体障害者マーク身体障害者標識  (身体障害者マーク)

肢体不自由の理由に免許証に記載がある方の車に付いてます。義務ではない。
マークが付いた車に割り込み危険行為は罰せられます。
蝶々のマークの聴覚障害者マーク聴覚障害者標識(聴覚障害者マーク)

聴覚障害のある事が条件で運転免許に記載のある方が運転。
車に貼ることが義務。付けた車に危険行為や幅寄せは罰せられます。
耳の矢印マークで聴覚障害者に配慮表示耳マーク

聞こえが不自由な方で聞こえにくい人への配慮を表すマークです。
口元はっきりと見せたり、手振りで表したりしましょう。
ほじょ犬で入店が大丈夫な表示ほじょ犬マーク
身体障害者補助犬の啓発のためのマーク。
公共交通機関や施設やデパート・ホテルなど同伴を受け入れる義務があります。
補助犬はペットではなく、衛生面でも訓練がされている。

緑の矢印で耳の形で機器が使える表示ヒヤリングループマーク

補聴器や人工内耳に内蔵されているTコイルを使って利用出来る施設・機器であるこを示す。

黒い人型に白い十字のオスメイトマークオストメイト用設備/オストメイト

ガンなどで人工肛門・人工膀胱を造設している排泄障害がある方で配慮されたトイレであることや・理解を求めています

白い人型に赤いハートマークと十字のマークが中心内部にあるハート・プラスマーク

身体内部に障害がある人・外見で分かりにくいので誤解受けることもある・席を譲ったり配慮を求めている

赤い人型が杖を両手で掲げているマーク「白杖SOSシグナル」普及啓発シンボルマーク

白杖を頭の上50cm程度掲げるとSOSの合図で助けを求めています。
見かけたら、声をかけて手助けをしましょう。

赤い長方形の中心に白い十字とハートのマークヘルプマーク

見た目で分からない障害がある方・人工関節や内部疾患の方が配慮を必要としている知らせや援助を求めています。

2つの青い手が上下に動かしている手話マーク

耳が聞こえない人が手話でコミュニケーションの配慮を求めています

2つの手がお互いに青い手が白い紙にペンで書いてる筆談マーク

耳が聞こえない人、音声言語障害。または外国の方など筆談を求める

いくつ見たことあったり、いくつ分かりましたか?
さまざまな障害に関するものが主です。
他にも病気ごとに作られたマークや、検査の啓発のマークなどもあります

実際に手に入れる場所(交付場所)

それぞれお住まいの福祉課・社会福祉事務所や財団法人・協会などあります。

障害者のためのシンボルマーク(車椅子マーク)や身体障害者標識(クローバーマーク)は100円ショップやホームセンターなどに販売されています。

車に付けたりするので、カー用品の売り場に置いていることが多いです。

少し素材が違っていて、熱に弱い製品もあるので注意してみることオススメします。劣化が早いです。

広めたいヘルプマークの意味・入手場所・転用問題<椎名林檎さんのキーホルダー酷似>

赤いカードの中心に白い十字マークとハートのマーク

実際に使うようになるまで、このようなマークがあることを、全く知りませんでした。

必要なこと配慮がすごく助かることを体験したので、もっと世間に広まればと願っています。

上手く伝えることが出来なくても気付いてもらえる、ありがたいマークです。

ヘルプマークをご存じでしょうか?ヘルプマーの意味

義足や人工関節・内部の障害がある方や難病の方など、外見では分からない人が、周りに配慮や援助が必要なことをマークです。

カバンに付けたり身につけていたりして、公共の場で周りに分かるように付けています。

車椅子乗っていると、足が悪いのかな?と何となく想像出来ます。

ヘルプマークを付けている方は、心臓が悪くて機械を入れている方や、激痛を強いられている方・少しは立てることが出来るけど長い時間は立てれずに椅子が必要ある方など、さまざまな病気の方が付けているマークです。

例えばどのように使ったり、見つけたらどうしたらいい?

同じ姿勢が保つ事、立ち続ける事が難しい方、病気により疲れやすい方などありますので、まずは席を譲ったり声かけ大切です。

体に不調の方も多いので、施設や公共交通機関での椅子を譲ってあげることも、大きな優しさになります。

街中で体調悪くなり座っている方を見かけると、声を掛ける事もありますが話しにくいことがありますよね。

そんな時には、ヘルプマークの裏を見て下さい。連絡先や、対処方法など書いてあることが多いです。

例えば、《静かな場所で少しの間ゆっくり横にさせてください》《カバンの中の薬が入っています飲ませてください》など書いてあることがあります。

救急車を呼ばなくても少しの配慮で良い事が書かれていたりするのです。

もちろん一般の方同様で救急を要することもありますが、まずは目にしたら席や道を譲ったりしてあげれるとすごく助かるでしょう。

身体障害者手帳を持っている方とは違い、自身で少し歩けたり動くことができますが、日常生活に支障・動きに支障がある方が多いのです。

ヘルプマークの入手場所・対象者

問題点でもあるのですが、誰でも貰えるのです。

市役所や福祉事務所・福祉課で貰うことが出来きて、その際になぜ必要なのかを聞かれて、必要なら貰うことが出来ます。
郵送では受け取ることはできないです。

問題点・悪用・転売・禁止事項<椎名林檎さんのアルバム付属品が酷似問題>

誰でも手に入ることが、メリットでありデメリットです。

見よう見まねで作成したり複製はダメで悪用されるのが問題となっています。自作したり、わざと大きな物作って譲って貰おうとする人が出てきてしまうことがあるのです。

広まると逆に悪用する人が出て、その事で本来の意味の印象が薄れ支援が受けにくくなってしまいます。

フリマサイトで転売されている。営利目的の悪用は禁止です。

※ヘルプマーク本体をフリマサイト等で売買することは、御遠慮ください。
※ヘルプマークに関する寄付活動等には、一切関与しておりません。
※ヘルプマークの趣旨に沿った、適正な利用をお願いします。

引用:東京都福祉保健局

椎名林檎さんのアルバムに付属する、キーホルダーのデザインが酷似しており、波紋をよびました。画像:universal music Japan椎名林檎さんの特典の赤いキーホルダーシルバーのチェーン

大きな波紋は、販売中止にまで影響が及びました。なぜ、デザインチェックが通ってしまったのか不思議ですが、まだまだヘルプマークの認知度が低いからなのかもしれませんね。

もっと、正しい認識でヘルプマークを広めたいです。

ヘルプマーク実際の体験談・感謝の心

私もヘルプマークを使っています。見た目で分からないために、いつもカバンにつるして、目に見えるようにしてるのです。

カバンにヘルプマーク    杖に黄色いてるてる坊主

小さなことかもしれませんが、コンビニで買い物がセルフで袋に入れたりするのも、私には遅くて迷惑をかけてしまう事があります。

見た目で分からない時に、ヘルプマークがあれば店員さんがそっと袋に詰めてくれたり、周りのお客さんがドアを開けてくれたりしてくれて、私にとってはすごく助かり、嬉しいのです。

もちろん出すのが遅くなるので、クレジットカードなど準備して手に持って並ぶようにして、自身でも時間短縮を心掛けてます。

杖を付いていたり、車椅子を使ってる場合は、片方の手だけでするのが大変だったり、指が上手く動かないですが周りの方は見た目でわかるのです。

特に開き戸は開けにくいのに、ほとんどのお店が開き戸が多いのが苦戦する点になります。

ヘルプマークを付けてない時は、見た目が普通に見えるので、舌打ちされたりもあり、それで迷惑かけてる自分の体を、責めたりしてしまいました。

正直、あまり付けたくなかったのですが、1度ショッピングモールで倒れた時に、周囲の方が対処が分からなかったこともあり、付けるようになったのです。

ヘルプマークを付けて、杖などなくて見た目が分からない時でも、付けていることで小さな配慮があり、お互いにストレス受けたり感じなった気がします。

内臓を大きく切ってしまっている方、体に機械入れている方、隠れた難病の方などたくさんおられます。ぜひ、専用駐車場を空ける、座席をあけておくなど小さな優しさお願いします。

豆知識(自動車運転マークについて)

高齢者マーク🍁

もみじマーク・四つ葉マークと言われますが、正式には高齢運転者標識と言います。
近年は四つ葉マークが主流で、70歳以上の方が車に付けるべきマークです。
しかし、安全のためのマークですが高齢者という名前からや、まだまだ普通に運転出来ていると本人の認識、あまり良い意味にならず付けている方が少ない現状もあります。

もみじの形の高齢者の運転マークと四つ葉のマーク

初心者マーク🔰

若葉マークと言われますが、正式には初心運転者標識と言います。
運転免許取得して1年未満の方は車に付けることが、義務づけられています。
車を借りて運転する際にも義務となっています。

2つのマークと障害者のマークが付いている車に、幅寄せや危険運転や割り込みは「保護義務違反」でせられます。
気遣える運転を心掛けましょう。

身体障がい者マークやシンボルマークについてのまとめ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。色々な身体状況を表すシンボルマークがありますね。

よく見かけるものから、知らなかったものもあって、見た目で想像が出来るような物が多いのが特徴のシンボルマークです。

ヘルプマークはどんな意味なのかが、分かりにくいところがありますので、少しでも覚えていると役立つことがあると思います。

できるだけ障害者マークやヘルプマークの方に、席を譲り駐車場でも障害者駐車場はあけておく、配慮が大事ですね。私もですが、町でもちょっと気にしながら、歩いてみましょう。

小さな優しいさで数秒数分の配慮ですが、大変助かるようです。相手にとっては大きな優しさに感じます。
食品に日用品から電化製品までお得に購入!すぐ届くAmazon・音楽やクラウド・Amazonプライムビデオまで便利でお得
\お得なAmazonセール中/
タイトルとURLをコピーしました