ダイエットで注意することは、カロリーに糖質と脂質に運動量です。
しかし食事量の制限や糖質制限など、どれも難しくてストレスがたまりますよね。
ストレスなくダイエットで、糖質カットする方法はないのでしょうか。
また抗がん剤治療での副作用や、病気での副作用の糖質を注意しなければならない時に、ストレスかからずに簡単に食事の糖質カットできることがあるのか、気になるところを実践検証。
- 糖質制限をしたく悩んでる
- ダイエットに糖質カットしていきたい
- 抗がん剤治療中や闘病中で糖質を気にしている
- 血糖値の上昇を抑えたい
- 簡単に糖質カットする方法知りたい
簡単に?なんて無理と思いますよね。
実際に私の父は癌をわずらい、何度も抗がん剤治療をしていて糖質に注意しなければならない日々で、糖質カットを今も経験をしています。
また自身の病気でも、薬の副作用から体重が増量してしまい、食事量だけではカバー出来ず苦労している中、栄養を取りつつダイエットに良いものはないのか悩んでいました。
食事制限をすることは、本当につらいですし、させてる方もストレスです。
そこで手軽で簡単に糖質オフができる方法や、商品をご紹介します。
ぜひ糖質に悩まれてる方やこれから気をつけたい方は、最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
ダイエットや糖質制限を乗り越える方法は調味料の見直しがオススメ
- しょうゆ
- みりん
- 料理酒
- めんつゆ
- ドレッシング
- 合せ酢
- すき焼きのたれ
この中から今回は、必ず使う調味料をピックアップします。
その他の調味料について⬇️いろいろな種類があります。他の調味料を見てみる➽
危険?低糖質や糖質カットの糖質制限をするメリットとデメリット
糖質カットや糖質オフで糖質制限をすると、健康に良い体に良いイメージがあります。
しかし糖質制限中に栄養が偏ったりして、危険性やリスクへの注意も必要です。
実は怖い危険な落とし穴もあるので、みてみましょう。
糖質制限の糖質カットの食品を使うメリット
糖質制限をすると、体重が減りやすくなり筋肉がへりにくくなります。
なのでダイエットに用いれば、より効果を感じられるようになるのです。
食事後の血糖値の上昇を抑えて、インスリンの分泌が抑えられてます。
そのために脂肪の蓄積が抑えることができ、また空腹が感じにくいのです。
何よりも糖質制限をすることにより、他の食べ物に制限なく食べられるのが1番で、ダイエットなどには嬉しいのでストレスが減ります。
糖質制限が良くない理由デメリット
糖質のカットや糖質オフをしすぎると、低血糖による頭痛や眠気に、めまいやだるさにイライラするなどの、デメリットがあります。
糖質制限のために栄養のバランスも崩れてしまうので、栄養の管理をして注意することが大事です。
カロリー制限と同じように、大事な摂取エネルギーが減少するために、身体が省エネルギーで活動をしようとするので逆に代謝が落ちることがあります。
そのことからも、糖質制限をしすぎると、結果リバウンドのリスクがありデメリットです。
リバウンドをすると体脂肪率が増えて、痩せにくい身体になる可能性もあります。
極端な糖質制限や、急激な糖質カットはデメリットも多くなります。集中力の低下や脳の働きの低下にも繋がりますので、注意が必要です。
ロカボってなに?糖質制限の目安はどれくらい?
- Qロカボってなに?ロカボの意味
- A
ローカーボハイドレートの略です。
ローは低い、カーボハイドレートは炭水化物という意味で、低炭水化物ダイエットを意味します。
- Qローカーボとロカボは違うの?違いは?
- A
ローカーボよりも、ロカボのほうが緩い糖質制限で使われています。
アメリカでローカーボダイエットは、厳しい食事制限に極端な糖質制限ダイエットを示しています。それによりロカボは、手軽に緩やかに糖質制限ダイエットをすることとして確立されたのです。
緩やかなストレスない程度の糖質制限、例えばロカボは、魚やお酒のアルコールも摂取することができます。
- Qロカボの1日の糖質の目安は?
- A
- 朝昼晩のそれぞれの1食あたりの糖質量を20~40g以下にすること
- おやつなどの完食は、1日に10g以下にすること
- 1日の合計が糖質130g以下になるように節制すること
ロカボダイエットなどロカボは低糖質のものであれば、パンや麺類なども食べられて、またスイーツも食べることが出来ます。
ダイエット中や抗がん剤治療の時の血糖値の注意などは、ストレスにならないロカボから始めると良いですね。
ダイエットは過剰に糖質カットせずに、ゆるやかな糖質制限のロカボからはじめるが、おすすめです。
\\我慢しない!低糖質のパンやスイーツでゆるくロカボ//
調味料別の糖質量を比較!糖質カットの調味料
調味料で糖質カットしても、たいしたことないと思うかもしれませんが、そんなことはないのです。
調べてみると、みりんや料理酒には多く含まれています。
調味料種類 | 容量 | 糖質量 |
---|---|---|
しょうゆ | 大さじ1 | 1.8g |
酢 | 大さじ1 | 0.4g |
みそ | 大さじ1 | 3.1g |
みりん | 大さじ1 | 7.8g |
調味料 | 100gあたり糖質 |
---|---|
薄口醤油 | 7.9g |
酢 | 2.4g |
砂糖 | 99g |
みりん | 43.9g |
白みそ | 32.3g |
料理酒 | 16.6g |
焼き肉たれ | 31.9g |
ケチャップ | 25.9g |
抗がん剤治療などで糖質や血糖値が気になる方の糖質カットの注意点
抗がん剤治療で糖質を気になる方は、急にすると危険なので少しずつ医師と相談しながら、置き換えていきましょう。
また食欲が低下した時や食欲不振の際の食べられない時、栄養不足になり体調も悪化しやすくなるので、栄養を補うことが大事です。
\合わせて読みたい 高齢者や抗がん剤治療などの食欲低下に/
夏場にもオススメ
制限しすぎるのもダメ、必要な栄養素はしっかりと摂りましょう。
糖質カット調味料のレビューや評価!低糖質ダイエットや糖質制限で代用
糖質を気にするのですが、美味しいご飯も食べたい!
糖質最大45%カット炊飯器【LOCABO】量もしっかり食べて幸せ感じたい!ですよね。
ストレスを感じるほどの、糖質制限はおすすめしません。
我が家は特に抗がん剤治療の副作用や病気のことなので、なるべくストレスや制限を与えたくなかったというのが、始まりです。
そこで、調味料で気が付かない程度に糖質制限して、とても良い感じの経過になってます。
糖質カットしょうゆの万能だし醤油
料理に必ず必要な醤油ですが、糖質があるのはビックリしました。
調べると糖質14.2g/ナトリウム2962mg/100mlあたりで84%カットされていて、夏は冷や奴にかけるたり卵かけご飯にかけたりする、だし醤油でとても美味しいです。
料理に必ず使う、だし醤油を糖質カットするだけでもお手軽ロカボですね。
栄養成分:※100mlあたり ※エリスリトールを除く糖質4.2g
カロリーも糖質もカット!糖質ゼロみりん
甘みを出す、和食の必需品の調味料のみりん!
ですが、糖質が多い調味料の1つです。
そのため、みりんの糖質ゼロ商品は、とても魅力的です。
糖質量(ℊ/100ml)あたり「本みりん」は43.2g、比べて「甘みとコクの糖質ゼロ」は0.5g未満となっています。
我が家では砂糖をあまり使わずに、みりんやコーラーを代用することも多いです。
しっかりと照りも出せるし、味も甘みもあり制限しているとは気が付かないほどの商品になります。
糖質オフ!おすすめの料理酒
お酒もと思うかもしれませんがスーパーに行くと、今ではビールもチューハイなども糖質オフ商品が多いのです。
お酒の主なメーカーのタカラさんの料理酒は、香りも良くて風味もしっかりと付きます。
清酒のなかでも、食塩無添加なので料理に余分な塩味がつかないのが、人気の理由です。
鍋やじゃぶじゃぶに、煮物など使う量も多いのがお酒です。
そのために、糖質カットの商品よりも糖質ゼロの商品がオススメで、血糖値コントロールもしやすくなりますよ。
100ml当たり糖質0.5g未満は糖質0の表示です。
あまり使わない方や1人暮らしの方には、小さなボトルの方が開封後期限や風味が落ちずに、新鮮に使えてオススメです。
我が家はこちらの商品を使っています。
簡単!合わせ酢の糖質カット調味料
お寿司や魚の甘酢あんなどにも、簡単で便利に使える!あわせ酢。
砂糖不使用で糖質をカットした商品で、手軽にロカボ生活です。
大さじ1杯(15ml)当たり:熱量1kcal、たんぱく質0.1g、脂質0g、炭水化物0.1g、食塩相当量0.6gで、気になる糖質は90%カットされています。
「無砂糖でおいしい あわせ酢」は砂糖を一切使用していないあわせ酢です。
その他にまだまだ糖質オフ・糖質カット商品があります
- めんつゆ
- ドレッシング
- ポン酢
- すき焼きのたれ
- たれやつゆの調味料セット
ごまドレッシングやすき焼きのたれなどのその他の糖質カットの調味料見る➤
健康志向やダイエット中の糖質カット調味料のレビューのまとめ
私は糖質カットで健康のためや、ダイエットを始めています。
実際に使ってみて、甘みも旨みもそれほど変わっている感じもせずに、美味しく使えてるので驚きです。
もっと早くに知っていれば、健康にも気をつけていけたと感じるほどの結果。
また癌の抗がん剤で副作用で糖尿病に注意しなければならない父は、食べることが好きでたくさん食べます。
膵臓癌のために吸収もされにくいためか食べる量も多いので、血糖値が上がってしまう。
その上早食いなので、甘いもの糖質の多いものだとスパークを起こしてしまうのです。
高齢の母も糖質などが理解出来ないのでお互いにストレスとなるので、認知症状が出てきている高齢の母でも自然に糖質カットに協力出来るように、調味料を購入して入れ替えで対応しています。
抗がん剤を始めた頃はスパークを起こしたりして、インスリンの注射もしていたくらいです。
糖質最大45%カット炊飯器【LOCABO】そんななか今では毎回採血で範囲内とはいかないですが、少し高めくらいで糖尿病を併発することなくコントロールできています。
もしご家族や身近な人が、糖質制限に困っていたらオススメしてみてくださいね。